コウモリが家の屋根裏にいるらしいとのことで、
コウモリ調査に行ってきました。
やはり屋根にある小さな隙間からコウモリが侵入しており、
大量のコウモリのフンが落ちていました。
依頼主の方もコウモリを家の周りで飛んでいるのをよく見るようになり、
家の近くにコウモリの糞らしきものをたくさん見かけるようになっったので
屋根裏にコウモリがいるに違いないと相談をしてきました。
こちらのお宅は比較的築年数も浅い新しい家なのですが、
コウモリが住み着いていました。
昔は木造の古い家にコウモリが住み着きやすいといわれてきましたが、
今は家の新しい古いはコウモリにとって関係がないみたいです。
写真にもあるようにコウモリは大量のフンを落として
住人をこまらせます。コウモリの糞には大量の菌が繁殖している
可能性があるのであまり近寄らずにコウモリ駆除の専門家に相談
することをお勧めします。